オートバックスふくさき店がオープン 11月11日

自動車 ビジネス 企業動向

オートバックスセブンは、加盟店契約を結んでいるオートセブンが兵庫県神崎郡福崎町南田原に1993年4月開設した「オートバックスふくさき店」の全面改築を完了し、11月11日からオープンすると発表した。

リニューアルした店舗では、オーディオコーナーで、現在人気のメモリーナビを低価格のものから機能性を重視したものまで、約20アイテム品揃えする。タイヤ・ホイールコーナーでは、軽自動車用から大口径サイズまで豊富な品揃えでさまざまなクルマに対応する。また、女性客向け商品のコーナー設置や車内小物の品揃えも強化、従来店舗の約3倍の品揃えで顧客のさまざまなニーズに対応する店舗を目指す。

ピットでは、通常のオイル交換やタイヤ交換をはじめ、車検や各種整備などさまざまな作業を行う。また、将来的には指定工場の資格取得を予定している。

車両販売「スゴ買い」を導入し、車両の買取りや下取りを行うとともに、中古車、新車も販売する。車両本体からカー用品の販売、各種メンテナンスメニューを通じ、カーライフをトータルサポートする店舗としている。

今回の建て直しにより店舗規模も拡大。新店舗の敷地面積は5158平方mで売り場面積は878平方m。年間7億円の売上げを目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  4. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る