【グッドデザイン08】iQ vs FCXクラリティ、その差31票

自動車 ビジネス 企業動向
【グッドデザイン08】iQ vs FCXクラリティ、その差31票
【グッドデザイン08】iQ vs FCXクラリティ、その差31票 全 17 枚 拡大写真

11月6日、トヨタ『iQ』が2008年度グッドデザイン大賞に決定した。大賞を決める決選投票では、トヨタiQが561票、ホンダ『FCXクラリティ』が530票と、わずか31票差だった。 

【画像全17枚】

グッドデザイン大賞選出会場では、10月8日に発表された大賞候補の7点を対象に公開プレゼンテーションを実施、会場に出席したグッドデザイン賞受賞者とグッドデザイン賞審査委員、審議委員により投票を行い、2008年度グッドデザイン大賞を決定している。

7点を対象とした投票では、1位トヨタiQ:281票、2位ホンダFCXクラリティ:182票と、99票差だったため、100票差以内の場合決選投票をおこなうとの規定により、決選投票が実施された。

第1回投票で100票に近い差があったため、トヨタiQが圧勝かと思われたが、ホンダのFCXクラリティも善戦、その差を31票まで縮めた。

大賞候補7点の投票結果は、以下のとおり。

●トヨタiQ
:281票
●無印良品『窓の家』
:77票
●三菱重工業「オフセット枚葉印刷機」
:138票
●イトーキ「LANシート」
:169票
●リコー『GR DIGITAL II』
:129票
●ソニーコンピュータエンタテイメント『Folding@home』協力
:154票
●ホンダFCXクラリティ
:182票

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  5. 市場価格4億円?! あのスーパーカーがホットウィールに!映画『ワイルド・スピード』の劇中車を“リバースカラー”にしたリミックスも登場PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る