トヨタファイナンスなど5社、KDDI THE CARDをauじぶんcardに移行

自動車 ビジネス 企業動向

じぶん銀行と、クレディセゾン、JCB、トヨタファイナンス、三菱UFJニコスは、クレジットカードに関して業務提携を結び、クレジットカード「auじぶんcard」を11月10日から発行すると発表した。

これに伴ってKDDIがクレディセゾン、トヨタファイナンス、三菱UFJニコスと提携して発行してきた「KDDI THE CARD」は11月10日からauじぶんcardに移行する。
 
JCBと提携のKDDI THE CARDについては、来年1月に会員向けにauじぶんcardへの移行を案内する予定。
 
auじぶんcardの会員は、毎月のカード利用料金に応じて「じぶんポイント」が貯まる。じぶんポイントは、au携帯電話料金の支払いのほか、auポイントへの移行や、じぶん銀行口座へのキャッシュバックなど、さまざまな用途に利用できる。
 
また、auじぶんcardの会員は、事前にチャージ(入金)の手間がいらない簡単でスピーディーなポストペイ(後払い)型の決済サービス「QUICPay」、「Visa Touch/Smartplus」を利用できる。利用代金はauじぶんcardの利用代金とあわせて支払える。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る