【COTY 選考コメント】日産が投票前に戦いを降りた…国沢光宏

自動車 ビジネス 企業動向
【COTY 選考コメント】日産が投票前に戦いを降りた…国沢光宏
【COTY 選考コメント】日産が投票前に戦いを降りた…国沢光宏 全 4 枚 拡大写真

今年のCOTYは、次世代のコンセプトを取り入れたECOカートヨタ『iQ』と、ポルシェをホンキでビビらせたスポーツカー日産『GT-R』、そして日本車には無い味を持つ輸入車シトロエン『C5』の戦いとなった。

結果はiQの圧勝に終わるのだけれど、もしGT-Rさえ最後まで頑張っていれば案外混戦になったかもしれない。というのも日産が投票前に戦いを降りてしまったからだ。投票前に各社「選挙演説」(車両のアピールです)を行う。その際、日産は「ぜひテクノロジー賞に推薦して欲しい」。

選考委員も迷う。ECOのiQと性能のGT-R、どちらの車も評価したい。「もしGT-Rがテクノロジー賞を欲しいというなら、それもいいかな」と考えるワケ。実際、そう判断した選考委員は少なくなかったらしい。この3車種、個人的にはどの車種が大賞を獲得しても納得します。  

国沢光宏|自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、『CARトップ』、『ベストカー』などに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 電動モビリティ「ブレイズ」、名古屋本社で試乗体験会開催へ…新商品「スタイル e-バイク」も
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る