【ITS世界会議08】ユビークリンク、「全力案内!」など次世代テレマティクスを米国初公開

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ITS世界会議08】ユビークリンク、「全力案内!」など次世代テレマティクスを米国初公開
【ITS世界会議08】ユビークリンク、「全力案内!」など次世代テレマティクスを米国初公開 全 2 枚 拡大写真

ユビークリンクは、11月16日から20日にニューヨークで開催されるITS世界会議に出展する。GPS携帯電話を用いてカーナビゲーションなどを行うサービス『全力案内!』を、サービス内容などを2つの講演にて解説するとともに、展示場の「UBIQLINK」ブースにて、デモンストレーションビデオなどを展示する。

全力案内!では、走行する車両の位置データを収集・分析するプローブ技術により、独自の道路交通情報:「ユビークリンク交通情報(略称:「UTIS」)」を生成し、利用している。

全力案内!では、UTISを考慮した最適な経路探索を行い、精度の高い到着時刻の予想を行う。また全力案内!利用者は、渋滞をできるだけ避けた経路を走行するため、燃費効率が向上するという。これら全力案内!の特徴・機能を、ユビークリンクの展示ブースにて紹介する。

また、同社の役員・技術者による講演もおこなわれる。出展および講演の概要は下記の通り。

●講演・出展概要
開催期間:11月16 - 20日
会場:Jacob K. Javits Convention Center (New York)

講演:11月19日(水) SS46(15:30):Passenger Information in Rail「Rail Transport Information in Japan」 ユビークリンク サービスマネジメントGM 本田健司(Kenji Honda)
テーマ:Rail Transport Information Market in Japan/Rail Transport Information in the Future

講演:11月20日(木) SS53(10:30):Next Generation Telematics「Telematics Services in Japan」ユビークリンク バイスプレジデント 島次志(Tsugushi Shima)
テーマ:Current Telematics Services in Japan/2.What do drivers expect from Telematics?/What is the future of Telematics?

ブース展示:ブース番号936
出展物:iPhone 版「全力案内!」/携帯ナビゲーションサービス「全力案内!」(紹介ビデオ)/独自生成の道路交通情報「UTIS」(紹介ビデオ)

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る