【アウディ TTS 詳報】説明のいらないスタイル

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ TTS 詳報】説明のいらないスタイル
【アウディ TTS 詳報】説明のいらないスタイル 全 9 枚 拡大写真

アウディジャパンが販売を開始した『TTSクーペ』は、TTクーペシリーズのフラッグシップに位置づけられるモデル。Sの名が示す通り他の「Sモデル」に共通する、アウディの考える精悍スポーツの文法がここにも当てはまる。

そのスタイルをチェックしてみると、ノーマルのTTクーペとはいくつか異なる部分があることに気づく。

ヘッドライト内には他のアウディ車に続々と導入されているLEDポジショニングランプを採用。バイキセノンと合わせて精悍な印象を周囲に与える。もちろんグリルやスポイラーもデザインが変更され、よりいっそうのダイナミックフォルムを実現しているといっていい。

そしてリヤに目を移すと、テールパイプは通常のTTとは異なり、左右ツインでさらにデュアル。つまり計4本出しとなるわけで、ここでもTTSのSらしさを強烈にアピールだ。

アウディジャパンの青木徹氏いわく「最強の4気筒をイメージもしている」とのことで、説明はなくとも特別な感じは十分にしてくる。

そのほか、18インチのアルミホイールは細いリムが目にその存在を強く主張してくるし、ドアミラーなど随所に光沢アルミニウムを配することで、繊細なイメージもうまくプラスする。内装では本革巻きのステアリングやアルカンターラ&本革のコンビシートがTTS独自の装備で、各部にセンスよくアルミプレートが装着されている。

《近藤暁史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る