スズキ女子駅伝チーム、出会い頭事故で重軽傷

自動車 社会 社会

11日早朝、岐阜県瑞穂市内の国道21号で、交差点を進行していたワゴン車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。一方のクルマにはスズキ陸上部の一行が乗車しており、双方の5人が重軽傷を負っている。

岐阜県警・北方署によると、事故が起きたのは11日の午前5時50分ごろ。瑞穂市穂積付近の国道21号で、交差点を進行していたスズキ陸上部の一行が乗ったワゴン車と、交差道路を進行してきた別のワゴン車が出会い頭に衝突した。

双方のクルマは中破。スズキ側のクルマに同乗していた28歳の女性が鎖骨骨折などの重傷。26歳と23歳、22歳の女性が打撲などの軽傷を負った。この4人はいずれも後部座席に乗車していた女子駅伝の選手だという。また、相手側のクルマを運転していた38歳の女性も胸部骨折の重傷を負っている。スズキ側のクルマを運転していた34歳の男性コーチと、助手席同乗の別の男性コーチにケガはなかった。

スズキ側の一行は福井県内で開かれた駅伝大会から静岡県浜松市に戻る途中で、12月14日に岐阜県内で開催される駅伝大会のコースを下見していたという。

現場は信号機の設置された交差点。警察ではどちらかのクルマが信号無視を行った可能性が高いとみている。この事故を受け、スズキ陸上部は来年3月まで公式大会への出場辞退を決定している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る