【日産 ムラーノ 新型】クレイモデラー木村主担…引き出しの数よりも

自動車 ビジネス 企業動向
【日産 ムラーノ 新型】クレイモデラー木村主担…引き出しの数よりも
【日産 ムラーノ 新型】クレイモデラー木村主担…引き出しの数よりも 全 7 枚 拡大写真

新型日産『ムラーノ』のデザイン開発を担当したクレイモデラー、木村誠氏が、クレイモデラーを目指す若者へのメッセージを語った。

──これからクレイモデラーを目指す人へ。

「人として素直であってほしい。人の言うことを聞くだけではなく、自分の考えや意見をしっかり持って、周りの人の思いを受け入れながらデザインのクオリティを上げていける人になってほしい。ひとりよがりでは成長していかない。“引き出し”の数というよりもどれだけ相手の思い描くデザインを導き出せる力量があるかだ」

──クルマと接するときに心がけてほしいことは。

「クルマのデザインは上から見たときのカーブが大事。人の目線で見るとサイドビューやフロント・リアだけが見えてしまうから。それから洗車後、水切りワイパーで濡れているボディをきれいに拭ける方向を探してみるとおもしろいと思う。曲面の中の直線的部分を発見できたりする」

「空を見れば雲の表情、海に行けば波がつぶれる手前の力強いカーブなど、自然の中での感受性も豊かであってほしい」

木村誠プロフィール
日産自動車デザイン本部デザインリアライゼーション部主担。1973年同社入社。学生時代に読んだ「デザイン入門」でクレイモデラーの仕事を知り、以来35年間クレイモデラーひと筋に生きる。卓越した技術者に贈られる厚生労働省「現代の名工」(2004年)に選出される。日本カーモデラー協会会長も務める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る