ポルシェの4ドア、オフィシャル写真公開!!…パナメーラ

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェの4ドア、オフィシャル写真公開!!…パナメーラ
ポルシェの4ドア、オフィシャル写真公開!!…パナメーラ 全 7 枚 拡大写真

ポルシェ初の4ドアスポーツクーペがべールを脱いだ。ポルシェは24日、『パナメーラ』の写真を公表した。写真は外観のみで全7点。

ポルシェがパナメーラの開発に当たって重視したポイントは2点。後席に大人2名が座れて快適に移動できること、外観はどこから見てもポルシェであり、ポルシェにふさわしい性能を備えていること、である。

エクステリアは4ドアスポーツクーペらしい流麗なデザイン。フロントマスクは『911』を思わせるが、パナメーラのエンジンはフロントに搭載されるため、911よりもノーズが長いのが特徴だ。

リアはトランクではなくハッチゲートを採用し、クーペのようなフォルムを実現。ヒップラインやテールランプは911のイメージに近い。

ボディサイズは全長4970×全幅1930×全高1417mm。911と比較すると535mm長く、120mmワイド、107mm背が高い。

エンジンは『カイエン』と共通の直噴ガソリン3機種。最大出力は3.6リットルV6が300ps、4.8リットルV8が400ps、4.8リットルV8ツインターボが500psを発生する。ミッションは6速MTと7速2ペダルMTの「PDK」(ポルシェ・ドッペル・クップリング)が用意される。

パナメーラはカイエンと同じライプツィヒ工場で組み立てられる。新型投入に合わせて、ポルシェは2007年4月、1億5000万ユーロ(約240億円)を投資してライプツィヒ工場を拡張しており、2009年から年間2万台を生産する予定だ。

新型はエンジンをポルシェ本社に隣接するツッフェンハウゼン工場、ボディをフォルクスワーゲンのハノーバー工場で生産。最終的にライプツィヒ工場で組み立てられる。

パナメーラはメルセデスベンツ『Sクラス』、BMW『7シリーズ』といった定番サルーンだけでなく、ランボルギーニ『エストーケ』、アストンマーチン『ラピード』など、開発中の4ドアスポーツカーと競合。正式デビューは2009年3月のジュネーブモーターショーになる見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る