世界最速男、今度はBMW最速の1台を堪能

自動車 ビジネス 企業動向
世界最速男、今度はBMW最速の1台を堪能
世界最速男、今度はBMW最速の1台を堪能 全 4 枚 拡大写真

北京オリンピック陸上男子で、リレーを含めて3個の金メダルを獲得したジャマイカのウサイン・ボルト選手。そのボルト選手が26日、BMWドイツ本社を表敬訪問した。

BMWのテストコースでは約3時間に渡って、「BMWドライバートレーニング」を受講。『M3クーペ』の運転席に座りコースインし、インストラクターの指導を受けながら、最大出力414ps、0-100km/h加速4.6秒のパフォーマンスを楽しんだ。

試乗はあいにくの雨の中で行われたが、果敢にドリフト走行に挑戦。M3クーペから降り立ったボルト選手は、「超感動しました!!」と興奮を抑えきれない口調で語り、BMWから受講修了証を受け取った。

その後、ミュンヘンのBMW本社を訪れたボルト選手、黒い『M3クーペ』を見つけると得意のダッシュで駆け寄り、頬をすり寄せんばかりのパフォーマンス。確か数日前のモナコでは、フェラーリ『F430スパイダー』のキーを受け取って舞い上がっていたようだが……。

実はボルト選手、北京オリンピックでの活躍のご褒美として、メインスポンサーのPUMA(BMWのF1チームのスポンサーでもある)からM3クーペをプレゼントされることになっているのだ。ボルト選手はM3オーナーになるのが夢だったというから、前述のパフォーマンスも納得。黒いM3はクリスマス前には彼の元に届けられるという。

フェラーリは本命を隠すための浮気だったってことか!?

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る