【日産 フェアレディZ 新型発表】「現代の名工」加藤博義氏がCM出演

モータースポーツ/エンタメ 映画
【日産 フェアレディZ 新型発表】「現代の名工」加藤博義氏がCM出演
【日産 フェアレディZ 新型発表】「現代の名工」加藤博義氏がCM出演 全 7 枚 拡大写真

日産自動車が1日発表した新型『フェアレディZ』は、テレビCFなどに同社を代表するテストドライバーである加藤博義氏を起用した。

【画像全7枚】

テレビCFでは、テスト車のハンドルを握る加藤氏が「このクルマは今、どうなっているんだろうというのを確認しつつ、つくり込んでいる」などとコメントする。

加藤氏によると、撮影は北海道の日産陸別試験場で行われ、2日間で完了したという。業務時間内の撮影であり出演の「ギャラはない」そうだ。

加藤氏は、厚生労働大臣が卓越した技能者を「現代の名工」として表彰する制度で、2003年度にテストドライバーとしては初の対象となった。現在は、栃木工場内に本拠を置く、同社車両実験部のテクニカルマイスターとして活躍している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『C-HR』、「GRスポーツ」に1.8Lハイブリッド追加…欧州2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る