三菱重工、ターボチャージャー増産のため TBKと提携

自動車 ビジネス 企業動向

三菱重工業は、ターボチャージャーの増産に向けTBKグループと資本・業務提携することで合意したと発表した。
 
ターボチャージャーの需要が排ガス規制の強化やエンジンのダウンサイジングを背景に成長が見込まれることを踏まえ、三菱重工はターボチャージャー用部品の品質、納期、コストなどを考慮しつつ安定的に調達していくため、TBKグループとの関係を強化する。
 
三菱重工はTBKの普通株式134万1000株、発行済株式総数に対する割合4.6%を取得して資本提携を結ぶ。また、三菱重工のタイ国の子会社であるミツビシ・ターボチャージャー・アジア(MTA)がTBKのタイの子会社であるTBKK(タイランド)の株式5万1286株、発行済株式総数に対する割合2.5%を取得する。
 
提携により、TBKKタイは、MTA敷地内に分工場を設置し、MTA向けの部品を加工し、安定的に供給する。取引について業務提携を行い今後、両社事業の発展を図る方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る