【ホンダF1撤退】福井社長、最大の理由は「開発リソース」
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

引き金となったのは、世界的な自動車市場の冷え込みによる「収益へのインパクト」(福井社長)であり、日米で11月のような市場規模が「1年続くとひどいことになる。そうした状況も想定し、楽観はしていない」と語った。また、非正規従業員の削減を行うなど雇用環境の悪化についても「副次的に配慮すべき状況にある」と指摘した。
福井社長によるとF1の開発に従事しているエンジニアは350 - 400人。今後は新モデルや新技術の開発に投入される。福井社長は「3年あるいは5年後にホンダの商品や技術での成果をお見せし、(撤退の決断が)評価されるようにしたい」と、強調した。
《池原照雄》