【エコプロダクツ08】エコカーの乗車体験は約30分待ち
エコカー
燃費

今回用意されたクルマは8台。トヨタ『FCHV-adv』2台、日産『クリーンディーゼル エクストレイル20GT』、スバル『プラグイン ステラ コンセプト』、アウディ『A4カブリオレ S-line 3.0TDI』、マツダ『RX-8ハイドロジェンRE』、三菱自動車『i MiEV』、メルセデス・ベンツ『スマートフォーツークーペ』だ。
それらのクルマに約10分ほど同乗試乗する。距離にして2.1km、ビッグサイトの目の前の一般道を1往復。担当者によると、どのクルマも人気で、試乗するのに約30分待たなければいけないそうだ。その前に整理券が必要で、それは展示会場内の受付でもらえる。
ただ1日に試乗できる人数は最大約400人とのことで、もたもたしていると整理券をもらい損ねる可能性もある。どうしても試乗したい人は早く整理券をもらった方がいいだろう。整理券さえあれば、試乗時間内ならいつでも並んで乗ることができる。
初日の11日は風が強く、待合場になっている仮設テントが飛ばされそうになり、係員が押さえるハプニングもあった。結局、その仮設テントは撤去され、試乗希望者は自分の番が来るまで、強い風が吹く中、我慢強く待っていた。
《山田清志》