VWゴルフ 新型…欧州仕様に4モーション設定

自動車 ニューモデル 新型車
VWゴルフ 新型…欧州仕様に4モーション設定
VWゴルフ 新型…欧州仕様に4モーション設定 全 4 枚 拡大写真
フォルクスワーゲンは15日、『ゴルフ』に4WDの「4モーション」を追加した。まずは欧州向けのディーゼル仕様、「2.0TDI」と組み合わされる。

先代ゴルフはハイパフォーマンスグレードの『R32』を筆頭に、2.0リットルのガソリンやディーゼルなど幅広いグレードに4モーションが用意されていた。しかし、現行モデルは現時点では、2.0TDIだけに4モーションが設定される。

4WDシステムは基本的に先代と共通の前後トルク可変式フルタイム4WD。Haldexカップリングが前後タイヤの回転差を検知しながら、前後タイヤに最適なトルクを配分する。通常走行時の前後トルク配分は前90、後ろ10で、路面状況や走行状況に応じて、前後トルク配分が変化。さらに、ABSやトラクションコントロールと統合制御され、滑りやすい路面での安定性を高めてくれる。

現行ゴルフの4モーションは2.0リットル直4・TDI(140ps、32.6kgm)+6速MTという仕様。0-100km/h加速9.4秒、最高速度206km/hという十分な動力性能と、欧州複合モード18.2km/リットルの燃費を両立している。

ゴルフ2.0TDIの4モーションの欧州価格は2万5750ユーロ(約315万円)。今後の4モーション拡大展開が期待される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る