GT-R 強い!…ユーザーが選ぶタミヤのベストモデル

自動車 社会 行政
GT-R 強い!…ユーザーが選ぶタミヤのベストモデル
GT-R 強い!…ユーザーが選ぶタミヤのベストモデル 全 3 枚 拡大写真

タミヤは、2008年に同社から発売された製品を対象にウェブサイト上で一般ユーザーによる投票を行い、17日に人気ランキングを発表した。総合1位になったのはスケールモデル(プラスチックモデル)の『24 分の1 NISSAN GT-R』。

【画像全3枚】

総合2位にはSUPER GTのマシン『24 分の1 XANAVI NISMO GT-R』が、5位には同車種のRCカーモデルが入り、GT-Rが模型の世界でも人気を獲得した。

24 分の1 NISSAN GT-Rはスケールモデル部門の第1位でもある。また近年盛り上がっているミニ四駆は、往年の名車が新シャーシで復活した『ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)』が最多得票となった。RCモデル部門の第1位は10分の1電動RCカーシリーズ『トヨタ・ランドクルーザー40』だった。

ネットによる投票は、「ミニ四駆」ファンの小学生から団塊の世代と呼ばれる高年層まで幅広く参加があり、合計で1629通が集まった。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る