アバルトブランドが日本展開…グランデプントを導入

自動車 ビジネス 企業動向
アバルトブランドが日本展開…グランデプントを導入
アバルトブランドが日本展開…グランデプントを導入 全 6 枚 拡大写真

フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、2009年から「アバルト」ブランドの日本でのオフィシャルインポーターとなると発表した。

アバルトは、主にフィアット車をベースとしたチューナーで、1950年代後半から1960年代に名チューナーのカルロ(カール)・アバルト氏が率いて活躍した。

ブランドはその後、フィアットが所有し、フィアット車のスポーティ仕様のグレード名として使われたりしていたが、「Abarth&C.」のアバルトブランドを完全に独立させるという経営判断によって、イタリアのフィアット・グループ・オートモービルズ100%子会社「Abarth&C. S.p.A.」として2007年に設立された。
 
アバルトの日本での最初の導入モデルとなるのは、フィアット『グランデプント』をベースに開発した『アバルト グランデプント』で、販売開始は2009年2月14日の予定。価格は270万円。
 
また、2009年春にはフィアット『500』をベースに開発した『アバルト500』の販売開始も予定している。
 
同社は、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市で順次アバルトディーラーを展開する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る