パトカー追跡のバイク、歩道に乗り上げて女性と接触

自動車 社会 社会

14日未明、愛知県名古屋市千種区内の県道で、集団暴走に参加したとしてパトカーに追跡されていた原付バイクが路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げ、信号待ちをしていた女性に衝突した。女性は軽傷。警察は17歳の少年を現行犯逮捕している。

愛知県警・千種署によると、事故が起きたのは14日の午前0時10分ごろ。名古屋市千種区春岡付近の県道をパトロールしていた同署パトカーが、蛇行や低速走行を行うバイク十数台の集団を発見。ただちに追跡を開始した。

暴走集団はパトカーを挑発するように蛇行しながら低速での走行を続けたが、このうち1台が路外に逸脱。歩道に乗り上げた際に信号待ちをしていた25歳の女性と接触した。女性は転倒した際に足を打撲する軽傷を負った。

バイクも転倒し、運転していた少年は徒歩で逃げ出そうとしたが、パトカーに乗っていた署員が取り押さえて自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕した。後の調べで、同市内に住む17歳の少年と判明している。

警察では路外逸脱が過失だったのか、逃走するために歩道へ故意に乗り上げたのか、少年を厳しく追及し、事故の原因を調べる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る