橋上でスリップしたワゴン車にダンプ突っ込む

自動車 社会 社会

15日未明、埼玉県秩父市内の国道299号を走行中のワゴン車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた大型ダンプトラックと衝突する事故が起きた。ワゴン車は大破し、乗っていた4人が死傷している。

埼玉県警・秩父署によると、事故が起きたのは15日の午前4時30分ごろ。秩父市寺尾付近に国道299号を走行中のワゴン車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた大型ダンプトラックがワゴン車の側面部分に衝突した。

ワゴン車は大破。後部座席に同乗していた44歳の女性が頭部を強打したことが原因で死亡。後部座席同乗の41歳男性も頭部強打の重傷。運転していた43歳の男性と、助手席の同乗者が打撲などの軽傷を負い、近くの病院に収容されている。

現場は片側1車線の橋上。路面は凍結しており、滑りやすくなっていたが、ワゴン車は夏タイヤのままだった。警察の調べに対してワゴン車を運転していた男性は「横滑りしてハンドルが効かなくなった」と話しており、スリップしたものとみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る