【写真蔵】メルセデス SLR マクラーレン スターリングモス…機能性も高いスピードスター

自動車 ニューモデル 新型車
【写真蔵】メルセデス SLR マクラーレン スターリングモス…機能性も高いスピードスター
【写真蔵】メルセデス SLR マクラーレン スターリングモス…機能性も高いスピードスター 全 11 枚 拡大写真

ダイムラーは19日、メルセデスベンツ『マクラーレンSLR』の最終モデル、「スターリングモス」を発表した。ウインドスクリーンのない専用設計のフルオープンボディを採用。0-100km/h加速3.5秒以下、最高速度350km/hの性能を有し、限定75台が生産される。

ルーフのないスピードスターで気になるのが、雨天時や駐車時。追加写真からは、室内部分を覆うカバーが用意されているのがわかる。しかも、そのカバーは運転席と助手席側で独立しており、1名乗車時にも対応しているのが見て取れる。

SLRマクラーレンスターリングモスは2009年1月のデトロイトショーで正式公開された後、2009年6-12月にかけて75台が限定生産される。価格は75万ユーロ(約9000万円)と高価だが、その希少性を考慮すると、すでに予約台数は埋まっているかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る