ブリヂストンサイクル、新基準対応の電動自転車を発売

自動車 ニューモデル 新型車
ブリヂストンサイクル、新基準対応の電動自転車を発売
ブリヂストンサイクル、新基準対応の電動自転車を発売 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、
新基準に対応した高アシストの電動アシスト自転車『アシスタスティラL』を2009年2月上旬より発売する。

価格は10万8800円、フレームカラーは、「クリームアイボリー」「モダングリーン」「マリノブルー」「フレンチピンク」「モダンレッド」の5色。販売計画は、8000台(発売後1年間)。



12月1日施行で、道路交通法施行規則が改正された。これは、坂道や重い荷物を搭載した時、
力の弱い女性や高齢者のフラツキや疲労軽減のため、10km/hの低速域で人力に対する
モーター力の比率を、最大「人力:アシスト力=1:2」に改正するもので、従来は15km/h域で最大「1:1」だった。

新製品は、今回の法令改正による新基準に沿って、従来品を全面見直し、より使い勝手の良いモデルに仕上げている。


電動自転車は楽に走行できる事から、50代以上の人や30代の主婦を中心に需要の拡大を見せている、同社では
新基準をアピールし、電動アシスト自転車のさらなる市場拡大を推進するため、
新製品を皮切りに、順次新モデルの投入を予定している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る