【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】つくり手の自信とユーザーの声

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】つくり手の自信とユーザーの声
【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】つくり手の自信とユーザーの声 全 5 枚 拡大写真

三菱のスタイリッシュ5ドアハッチバック『ギャランフォルティス スポーツバック』は、セダンの走りの良さを継承し、クーペをイメージさせるスタイリッシュなデザインと使い勝手の良いラゲッジルームをあわせ持った三菱のプレミアムカーだが、特にリアのデザインには同社のこだわりと苦渋の選択が含まれている。

テールゲートは当初、リアウインドウの面と垂直に立つナンバープレート設置面とを、2枚の面としてつなぎ合わせる構成を想定していたが、流麗な流れを実現するために1枚のパネルを曲げて形成している。三菱自動車工業商品開発統括部門の清水明善氏は、「1枚モノを曲げることでクオリティをアップさせている。コンピューター解析や削り出しなどを駆使した自信作だ」と自信を込める。

いっぽうルーフスポイラーについては、「年配の人たちからは『付けたくない』という声も多く、全車オプションとした。付けると付けないとでは走りに違いが出てくるんだが…」と清水氏が語るように、開発陣は全車標準装備にしたかったが、高年齢ユーザーの声を反映してオプション設定にした経緯があるという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 街乗りでも効く! ペダルタッチをカチッと仕上げるフルード活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る