【カーエレ09】MOST50とMOST150のマルチメディアデモを出展

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【カーエレ09】MOST50とMOST150のマルチメディアデモを出展
【カーエレ09】MOST50とMOST150のマルチメディアデモを出展 全 2 枚 拡大写真

車載マルチメディアネットワーク(MOST、Media Oriented Systems Transport)の標準化団体、MOSTコーポレーションは、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)に車載ネットワーク「MOST50」と「MOST150」のマルチメディアデモを出展する。

MOST50は既に実用化されており、MOST150は近未来の車に搭載される予定。

MOST50の特長は、これまでの光ケーブル(POF、Plastic Optical Fiber)ではなく銅線ケーブルを使用できることにあり、「MOST Specification of Electrical Physical Layer (ePhy)1V1」を仕様としている。これによって銅線の非シールドツイスト線を通しデータを転送する。MOST50は2007年以来、日本の主要メーカーに採用されている。

MOST150は車内で使うイーサネットの物理層を提供する。MOST150は、150 Mbpsという高い帯域幅に加え、広範なビデオアプリケーションのサポート用のアイソクロナス転送メカニズム、ならびにIPベースのパケットデータを効率的かつシームレスに転送するためのイーサネットチャネルを特徴とする。

カーエレでは、MOST150の高帯域幅の効率性、高速イーサネットによるパケット転送、HDDからのマルチチャネル・ビデオストリーミング転送、さらにHDTVとSDTVのアイソクロナス・ストリーミング転送をデモンストレーションする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る