スズキ、ITS-Safety2010 に参加…ワゴンR ASV-4 など

エコカー 燃費
スズキ、ITS-Safety2010 に参加…ワゴンR ASV-4 など
スズキ、ITS-Safety2010 に参加…ワゴンR ASV-4 など 全 3 枚 拡大写真

スズキは、官民合同組織「ITS推進協議会」による大規模実証実験「ITS-Safety2010」に、安全運転支援システムを搭載した『ワゴンR ASV-4』、『スイフト ASV-4』、『スカイウェイブ250 ASV-4』で参加すると発表した。

国土交通省自動車交通局が推進する「第4期ASVプロジェクト」への取り組みとして、電波を用いた車車間通信により車両相互に位置・方向・速度などの情報を交換する装置を搭載した車両で、他車両と衝突の可能性がある場合に、運転者へ注意を喚起するシステムを実験する。

また、警察庁が推進する「安全運転支援システム(DSSS)プロジェクト」への取り組みとして、光ビーコンによる路車間通信で情報を受信できる装置を搭載した車両で、例えば前方の信号の情報を受信することで信号の見落としを抑止し、安全走行に寄与するかも調べる。

さらに、国土交通省道路局が主催する「スマートウェイプロジェクト」への取り組みとして、路側センサーからの情報を、電波による路車間通信により受信できる装置を搭載した車両で、見通しの悪い道路状況でも、渋滞末尾の情報等を後続の車両を受信することができるかを調べる。

今回の実証実験は、東京都の臨海副都心で1月12日より順次実施され、2月25日から一般向けに公道実走行公開デモンストレーションが予定されている。

同社は、交通事故削減のための先進自動車技術の開発推進を通して、これからの交通社会に求められる安全技術の研究を引き続き行っていくと、している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る