ジャガー XFR…最高速363.188km/h!!

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー XFR…最高速363.188km/h!!
ジャガー XFR…最高速363.188km/h!! 全 8 枚 拡大写真

ジャガーは12日、「XF」シリーズの最強版、『XFR』を発表。その性能を試すべく、2008年11月7日に米国ユタ州のボンネビル・ソルトフラットで行った最高速チャレンジで、363.188km/hというジャガー最速記録を樹立した。

XFRは新開発5.0リットルV8直噴スーパーチャージャーを搭載。最大出力510ps、最大トルク63.7kgmを発生する。0-96km/h加速4.7秒、最高速度250km/h(リミッター作動)とパフォーマンスは刺激的だ。

ノーマルでも十分以上に速いXFRだが、ソルトフラット走行にあたって、フロントリップスポイラーやリアウイングを装着し、空力抵抗を改善。エンジンはスーパーチャージャーのブーストアップ、コンピューターの交換、吸排気系の改良などのチューニングが施された。

その結果、最大出力は約90psアップし、600psオーバーを実現。室内にはロールケージや消火器が組み込まれた。6速ATはギアレシオを含めて、手を加えていない。

ステアリングを握るのは、ロケットスポーツレーシング社のPaul Gentilozzi代表。2001-2006年までジャガー『XKR』で米トランザムシリーズに参戦しており、最高速トライアルも手慣れたものだ。

ボンネビル・ソルトフラットは古代の塩湖の跡地で、一面、白い平原が広がる。この白い台地をジャガーXFRは疾走し、363.188km/hという歴代ジャガー最速記録を達成した。

ちなみに、これまでの最速ジャガーは1992年にスーパーカーの『XJ220』が叩き出した349.4km/h。元F1ドライバーのマーティン・ブランドル選手が、イタリアのナルドサーキットで記録したものだった。XFRは4ドアサルーンでありながら、この記録を15km/h近く上回ったことになる。

チャレンジを終えたPaul Gentilozzi氏は、「ニュージーランドからフランスのルマンまで、世界各地のレースに参加したが、こんなにエキサイティングな車に乗ったのは初めて」とXFRの性能に驚いていた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る