三菱化学、LED材料でCree社とライセンス契約締結

自動車 ビジネス 企業動向
三菱化学、LED材料でCree社とライセンス契約締結
三菱化学、LED材料でCree社とライセンス契約締結 全 1 枚 拡大写真

三菱化学は、白色LED事業の基盤強化として、米国のCree社が保有する窒化ガリウム基板(GaN基板)に関する特許について、独占的実施権(一部例外を除く独占)を取得したと発表した。

三菱化学は、三菱ケミカルグループの中期経営計画「APTSIS 10」の7大育成事業の一つと位置づけている白色LED事業の中で、将来マーケットが拡大することが予想される高輝度白色LEDのキーマテリアルである蛍光体、GaN基板と封止材の開発・事業化に積極的に取り組んでいる。

この結果、蛍光体では、より自然光に近い白色光を実現する高輝度LED用蛍光体の量産化に成功し、2006年から生産販売を開始しており、GaN基板は、2008年から生産販売を開始している。

今回、Cree社の持つ有用な特許の独占的実施権を取得したことで、白色LEDおよび青紫色レーザーにおいて、より高出力化が実現できる基板として有力視されている同社GaN基板の研究開発や製造・販売の拡充が図れるとしている。

今後も三菱化学は、白色LED事業について開発・事業化を促進するとともに、販売を開始している部材については拡販を進める方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る