【東京オートサロン09】1800万円超の GT-R、すでに4台を販売

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン09】1800万円超の GT-R、すでに4台を販売
【東京オートサロン09】1800万円超の GT-R、すでに4台を販売 全 4 枚 拡大写真

厚木市に本社をかまえるゼル・インターナショナルの日産『GT-R』のコンプリートカー「ZELE R35 GT-R Complete Edition」(左ハンドルモデル)は、全世界限定8台の販売で、すでに4台が売れたという。そのオーナーはすべて「海外のユーザー」(同社関係者)という。

【画像全4枚】

同社関係者は同車について、「プライスは1888万円からとなる。ユーザーがどういう使い方をするのかをヒアリングして意向をくみ取っていきながら、ベース車の選択や、『ZELEカスタマイズドペイントプログラム』などのオプションを加えていくと、2000万円を超える額になる」という。

同社は、2008年の東京オートサロンに参考出品した“オレンジのR35 GT-R”の「エアロパーツ」類に加え、最高出力550PSを発揮するZELEコンプリートエディション用コンピュータ「FZ-ROM ECU Type3」や、ブラックのドライカーボンルーフ・リヤスポイラー・フロントバンパーなどの専用装備でで、軽量化と高出力化を達成させている。

「“ノーマルの走りはつまらない”というユーザーの声が多い。我々の“見てカッコよく、乗って楽しい”というコンセプトに賛同してくれる世界のユーザーがこのクルマを買っていく。また、納車後の保障のなかで、トラブルがあった場合、どこの国でも日本からスタッフを派遣させるという内容については、ユーザーも驚いているようだ」と同社関係者は話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る