マツダ、山内新社長「遅くなりました…」東京で初会見

自動車 ビジネス 企業動向
マツダ、山内新社長「遅くなりました…」東京で初会見
マツダ、山内新社長「遅くなりました…」東京で初会見 全 1 枚 拡大写真

2008年11月に就任したマツダの山内孝社長が4日、第3四半期決算発表で初めて東京での記者会見に臨んだ。

早めに会見会場に現れた山内社長は、出席者と名刺交換したうえで、東京のメディア関係者との会見が遅くなったことを詫びる気の遣いようだった。

会見の冒頭、取引先などとの挨拶では「おめでとう」より「大変ですね」と声をかけられるケースが「9割以上と圧倒的に多かった」と語った。

同日の会見も今期業績を赤字に下方修正する厳しい内容となったものの「社長は誰かが引き受けなければならない」。そのうえで「マツダは世界シェアが2%前後と大きなメーカーではないが、車を愛するお客さまから絶対的な評価が得られる存在感あるメーカーを目指した」と、抱負を述べた。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る