トヨタ iQ が英国でエコランに挑戦…25.35km/リットル

エコカー 燃費
トヨタ iQ が英国でエコランに挑戦…25.35km/リットル
トヨタ iQ が英国でエコランに挑戦…25.35km/リットル 全 4 枚 拡大写真

英国トヨタは『iQ』を使用して行ったエコランの結果を公表した。無給油で504.2マイル(約811.43km)を走り抜き、燃費は71.6MPG(約25.35km/リットル)だった。
 
「ハイパーマイリング」と名づけられたエコランは、1月25日に英国ブライトンを出発。iQが英国南部から中部の18都市を2日間かけて回り、無給油での500マイル(約804.67km)走行にチャレンジした。ドライバーには、「iQブログ」のブロガー2名が起用された。
 
ちなみにiQのガソリンタンクは、32リットルの容量。iQの欧州複合モード燃費は65.7MPG(約23.26km/リットル)だから、計算上は満タンで462マイル(約743.5km)しか走行できないことになる。つまり、目標の500マイルの約60km手前で、ガス欠によって停止する可能性があるわけだ。
 
ちょっと無謀とも思えるエコランだが、悪いことにiQはバーミンガムで激しい渋滞に巻き込まれ、ウェールズでは大雨の中、約6時間ヘッドランプとワイパーを作動。エコランには不利な条件が重なった。

しかし、2人の見事なエコランテクニックのおかげもあり、iQのトリップメーターは目標の500マイルを突破。そしてオックスフォード市内を走行中、ガス欠によって停止した。総走行距離は504.2マイル(約811.43km)、燃費は71.6MPG(約25.35km/リットル)を記録した。
 
わずか32リットルのガソリンで811kmを走破したiQの燃費性能は文句なし。参加した2人は「運転の仕方次第で、誰でも燃料を節約できることが証明できたと思う」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る