河西工業、業績悪化で緊急対策…一時休業など

自動車 ビジネス 企業動向

河西工業は9日、事業環境の急激な変化で業績が悪化しているため、緊急諸対策を実施すると発表した。

同社グループでは、世界経済の悪化に伴う急激な自動車需要の低下を危機的な状況と受け止め、緊急対策に着手した。
 
具体的には、生産量の低下への対応としての一時休業、人員配置調整などの人員効率向上や役員・管理職賞与、残業削減による人件費削減。
 
また、経費の削減や設備投資の抑制、製造拠点運営の見直し、組織及び管理体制のスリム化を検討する。
 
今後の経営状況に応じて、更なる対策を実施するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る