日産ゴーン社長「工場閉鎖しない」…99年とは違う

自動車 ビジネス 企業動向
日産ゴーン社長「工場閉鎖しない」…99年とは違う
日産ゴーン社長「工場閉鎖しない」…99年とは違う 全 2 枚 拡大写真

日産自動車は9日、東京・銀座の本社で2008年度第3四半期決算の会見を行った。その席上、カルロス・ゴーン社長は工場閉鎖について聞かれ、「稼働を落とすことはあっても、閉鎖する考えはない」と明言した。

というのも、この危機的な状態がずっと続くとは考えておらず、いつかは回復すると期待しているからだ。特に、中国、インド、ロシア、ブラジル、中東、東欧などではまだまだ需要が伸びると見ている。

「この調整局面が終了すれば、こういった新興国の需要は必ず盛り返す。ですから、工場を閉鎖する必要はない。また活用することになる」とゴーン社長は強調した。

いまは減産などを行って、「一番いい形で管理する必要がある」とし、国内5工場を閉鎖した99年の時とは異なる戦略を進める。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る