女性のためのエアブラシ・ネイルアート講座 2月16日

自動車 社会 行政
女性のためのエアブラシ・ネイルアート講座 2月16日
女性のためのエアブラシ・ネイルアート講座 2月16日 全 3 枚 拡大写真

「タミヤ・プラモデルファクトリー・トレッサ横浜店」(横浜市港北区)では特別講座として、プロのネイルアーティストを講師に招いてのネイルテクニック講座を2月16日に開催する。

【画像全3枚】

店舗常設の「アトリエ」はプラモデル製作の為の環境を整えており、通常は多くの男性の模型ファンが利用しているが、女性にも利用しやすい内容でプラモデル同様「モノづくりの楽しさ」を提供できるものとして企画した。

ネイルアートというと、とても難しくプロのネイルサロンでないと出来ないと思いがちだが、ちょっとしたコツさえ覚えれば自分でも楽しむことができる、としている。

さらに、エアブラシといった専用ツールを使用することで、鮮やかなグラデーションカラーなどを表現することが可能に。エアブラシなどのツールに馴染みが無いという人でも、エアブラシの使い方をはじめ、本格的なペインティングのテクニックなど、ホビー感覚でオリジナルのネイルチップペインティングを楽むことができる。

女性のためのエアブラシ・ネイルアート講座
■講師:カタヤナオミ
■会場:タミヤ・プラモデル・ファクトリー
トレッサ横浜店
■日時:2月16日
10時30分-12時30分
13時00分-15時00分
■募集人数:6名
■参加費用:3000円
(装飾用ストーンなどは別会計)
※エアブラシツール、ネイルチップ、塗料、ストーンは参加費用に含まれる

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る