コスモ石油、ワークスアプリケーションズのERPシステム採用

自動車 ビジネス 企業動向

ワークスアプリケーションズは17日、コスモ石油をはじめとするコスモ石油グループから「COMPANY人事・給与」「COMPANY Web Service」「COMPANY就労・プロジェクト管理」の3製品を受注したと発表した。

コスモ石油がCOMPNYを採用したことで、石油元売企業大手4社がCOMPANYを採用することになる。
 
コスモ石油では、既存システムのバージョンアップを機に、コストの見直しやシステム内容の検討を進めてきた。この結果、上場企業における豊富な導入実績や、導入後追加費用の発生がなく、将来的な運用コストが可視化できる点などを評価、COMPANYの採用を決めたとしている。

コスモ石油の採用により、石油業界でのワークスのシェアは拡大する。
 
コスモ石油の人事システムは、主となるERPシステムと、それを補完する複数システムで構成していた。そのため、人事情報の更新反映など各システム間の連携が複雑になっており、システムの保守・運用の効率化、セキュリティの一貫性確保、制度改正などに向けた、柔軟で迅速な対応が課題となっていた。
 
COMPANYの導入で人事情報を一元管理し、情報閲覧時のセキュリティも強化する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る