トヨタ、プリクラッシュシステムの新技術を発表

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ、プリクラッシュシステムの新技術を発表
トヨタ、プリクラッシュシステムの新技術を発表 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、「プリクラッシュセーフティシステム」を進化させた新技術として「前側方プリクラッシュセーフティシステム」と「プリクラッシュシートバック」を開発した。

前側方プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)は、死亡・重傷事故のうち最も高い割合を占める事故形態が出合い頭で、乗員の死亡率が最も高い事故形態は正面衝突であるという実態を踏まえ、見通しの良い交差点での出合い頭衝突、対向車がセンターラインをはみ出してきた場合の衝突にも対応できるよう検知範囲を拡大した。

具体的には、前側方ミリ波レーダーを用いて斜め前方から接近する車両を検知し、衝突の可能性が高いと判断した場合、ブザーとメーター表示により、衝突の可能性をドライバーに知らせ、ブレーキ・ハンドル操作による回避を支援したり、ブレーキペダルの踏み込みに応じて早期に制動力を補助し、シートベルトをモーターで巻き取り、より早く乗員を拘束することにより、衝突時の乗員保護性能を向上する。車両側方に衝突される可能性が高いと判断された場合、側突対応のエアバッグの作動を準備する。

また、プリクラッシュシートバックは、前方及び後方対応のミリ波レーダーにより、障害物及び車両との接近を検知し、衝突の可能性が高いと判断した場合、リクライニングしている後席のシートを起こし、シートベルトやエアバッグの性能を最大限に発揮できる位置とすることで、乗員の姿勢を適正に保ち傷害の軽減を図る。

後方の車両から追突される可能性が高いと判断した場合は、プリクラッシュシートバックと併せてプリクラッシュインテリジェントヘッドレストも作動、ヘッドレストを適切な位置に移動させ、むち打ち傷害の軽減に寄与するとしている。

この新技術は、近く発売予定の新型車に採用される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る