【リコール】メルセデスベンツ Sクラス のストラットが外れるおそれ

エコカー 燃費
【リコール】メルセデスベンツ Sクラス のストラットが外れるおそれ
【リコール】メルセデスベンツ Sクラス のストラットが外れるおそれ 全 1 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は27日、『S600』、『S500』のボール・ジョイントに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2006年1月12日 - 同年10月3日に製作された409台。

油圧制御式フロント・サスペンションで、ストラットをスプリング・リンクに取り付けるボールジョイントの耐久性が不十分なものがあるため、長距離の悪路走行等によりボールジョイントが破損してストラットが外れ、走行できなくなるおそれがある。

全車両、サスペンション・ストラットを点検し、対象になるものはボールジョイントを良品と交換する。不具合発生はなく、メーカーからの報告でわかった。事故は起きていない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る