様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー

自動車 ビジネス 企業動向
様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー
様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー 全 4 枚 拡大写真

函館港の開港150周年記念事業をPRする目的で、横浜に寄港した東日本フェリーの『ナッチャンWorld』。かなりの費用となる運行コストは同社持ちだが、青森や函館から回航してきたわけではなく、実際には「函館に戻る途中で横浜に立ち寄った」が近いという。

同社が保有するナッチャンシリーズの定期点検(船舶検査)については、和歌山県由良町内にある施設で行っている。Worldは2月中旬から和歌山入りすることになっていたが、その直前に記念事業実行委員会から同社に対して「函館までの帰路、PRのために横浜に立ち寄ってほしい」との要請があったようだ。

「必要経費すべて同社持ち」という、かなり厳しい条件だったにもかかわらず、横浜寄港が実現したのは「最大級のコストとなる燃料費を新たに掛ける必要がほとんどない(単純な回航であっても函館−和歌山間の往復は必要とする)から」だった。

とはいえ、横浜港に係留する費用はもちろん新たな負担として必要となる。横浜での係留費は世界的に見ても超高額のため、当初は「2日のイベント終了後には即離岸する」との方針だったようだが、それが現状で7日まで引き伸ばされたのは、前日の6日に世界最大級の豪華客船『クイーン・メリー2(QM2)』が横浜に寄港することにも関連する。

ベイブリッジ下を通過できないほど巨大なQM2の横浜寄港は今回が初。6日にはQM2を見学する人が相当する集まると予想されているが、船に興味を持つ人に対してナッチャンをアピール出来る場でもある。

現在の青函航路は東日本フェリーのグループ会社(道南自動車フェリー)が運航しているが、同社の事業撤退報道によって「青函航路そのものが消滅した」と誤認する人が多く、利用率低迷につながっていた。このため3月から現運航会社は“津軽海峡フェリー”の名称を使用することを決めている。ナッチャンにはこの名称をアピールする“全長112mの巨大な広告塔”としての役割も期待されている…というわけだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  4. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  5. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  6. SHOEIが新型フルフェイスヘルメット『GT-エアーIII』にグラフィックモデル「DISCIPLINE」を設定
  7. テスラ モデル 3、新グレード「パフォーマンス」を追加…最高速度262km/h
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  9. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  10. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
ランキングをもっと見る