アウディA4 新エンジン…ライバルよりも高トルクで低燃費を強調

自動車 ニューモデル 新型車
アウディA4 新エンジン…ライバルよりも高トルクで低燃費を強調
アウディA4 新エンジン…ライバルよりも高トルクで低燃費を強調 全 6 枚 拡大写真

排気量を抑えながら過給によって同等の出力を得る手法は、アウディだけでなく自動車業界全体に見られる動きだが、ターボチャージャー付きのアウディ『A4 2.0 TFSI クワトロ』は出力のみでなく、エンジン性能の高さや低燃費を強調している。

発表会では、アウディ・ジャパンのドミニク・ベッシュ社長が「現在、日本の乗用車市場の96%を占めるガソリン車に環境対策を打たなければならない」とガソリンエンジンでの低燃費化の必要性を訴え、今回発表のモデルが、それに沿ったものになるとした。

そして、商品企画部の青木徹部長は「トルクもしくは0-100km/h加速、燃費、すべてA4が勝っている」と競合車種の同等グレードとの比較表を示し、A4 2.0 TFSIの優位を強調した。青木氏が示した表によれば、2.5リットルエンジン搭載のメルセデスベンツ、BMWに比べ、馬力は近いものの、トルクはライバルが245 - 250Nmであるのに対してA4 2.0 TFSIは350Nmと高く、10・15モード燃費も10km/リットルに満たないライバルよりも低燃費の12.0km/リットルを実現している。

なお、トルクについては、最大トルクを発生させる回転数が、ライバルが3000回転近く回さなければ発生しないことに比べ、A4 2.0 TFSIは街中での走行でも体感しやすい1500回転から最大トルクを発生する。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る