【トヨタ ウィッシュ 新型発表】7人乗りミニバン…よりスポーティ&快適に

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ ウィッシュ 新型発表】7人乗りミニバン…よりスポーティ&快適に
【トヨタ ウィッシュ 新型発表】7人乗りミニバン…よりスポーティ&快適に 全 13 枚 拡大写真

トヨタ自動車は2日、スタイリッシュな7シーターミニバン『ウィッシュ』をフルモデルチェンジし、全国のネッツ店を通じて販売を開始した。 

2003年1月に発売した初代ウィッシュは、スポーティなスタイル・多彩なユーティリティ・軽快な走りを実現したコンパクトな7シーターとして、累計販売台数55万台を突破する人気モデル。

2代目となる新型車は『“スマート・マルチ・プレイヤー”ウィッシュ』をテーマに、スポーティ感と快適性に一層磨きをかけ、走行・環境・安全性能を進化させることで、シーンを選ばず顧客の多様な願い(WISH)を叶えるクルマを目指して開発された。

具体的には、優れた環境性能と高い動力性能を両立する新世代エンジン動弁機構「バルブマチック」を搭載したエンジンを全車に採用。Super CVT-i(自動無段変速機)と組み合わせることで、従来型に比べ燃費を最大15%向上した。

また、広がりのある音響空間を生み出す「WISH・パノラミックライブサウンドシステム」を設定するなど、リラックスできる室内空間を追求。さらに、S-VSC(ステアリング協調車両安定性制御システム)やSRSサイド&カーテンシールドエアバッグを全車に標準装備するなど、クラストップレベルの安全性能も備えている。

価格は、ベースグレードの「1.8X」(2WD・FF・定員7人)が184万円、トップグレードの「2.0Z」(2WD・FF・定員6人)が248万円。

月販目標は6000台を目指す。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る