ランドローバー ディフェンダー に商用車…税制をにらんで

自動車 ニューモデル 新型車
ランドローバー ディフェンダー に商用車…税制をにらんで
ランドローバー ディフェンダー に商用車…税制をにらんで 全 1 枚 拡大写真

ランドローバーは1日、英国市場で、『ディフェンダー』に新グレードを設定した。英国の自動車税制でメリットを発揮するために、カテゴリーを乗用車から商用車に変更したグレードである。

現在、ディフェンダーは英国で「110ステーションワゴン」として販売されている。新たに、商用グレードの「110ユーティリティワゴン」を追加。この新グレードは無償の「ユーティリティパック」を装備している点が特徴だ。その内容は、荷室の補助席をなくし、乗車定員を7名から5名に変更。さらに、リアサイド後部ウインドウをパネルで覆った。最大積載量は1000kgを確保している。

新グレードが属するカテゴリーは、M1パッセンジャーからN1ライトコマーシャルビークルに変わる。これにより、5月1日から新グレードのVAT(付加価値税)は3000ポンド(=約45万円)、VED(車両使用税)は85ポンド(=約1万3000円)となる。

新グレードは「ベース」「カウンティ」「XS」の3グレードが選べ、価格はVAT込みで、2万3970ポンド(約360万円)から。英国ランドローバーのJohn Edwardsマネージャーは、「新グレードは商用ユースの顧客にとって、コスト面の効果が大きい」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る