三菱樹脂、次世代太陽電池パネル向け ハイガスバリアフィルム 世界販売へ

自動車 ニューモデル 新型車
三菱樹脂、次世代太陽電池パネル向け ハイガスバリアフィルム 世界販売へ
三菱樹脂、次世代太陽電池パネル向け ハイガスバリアフィルム 世界販売へ 全 2 枚 拡大写真
三菱樹脂は7日、次世代太陽電池や有機ELディスプレイ、電子ペーパーなどのフロントパネル向け素材として、高性能なガスバリア性に加えて、反射防止性、UVカット、視野角特性などの機能を持つハイガスバリアフィルム『VIEW-BARRIER』を4月15日から発売すると発表した。

新製品は、既にサンプル提供している国内外メーカーの評価の結果、その性能が実証されたことから、世界最高水準の水蒸気バリア性を持つ透明蒸着ハイガスバリアフィルム「X-BARRIER」シリーズとして、本格的な世界市場に向けた事業展開を開始する。

今回新たに事業展開するVIEW-BARRIERは、優れたガスバリア性能に加え、パネル表面部材として求められる反射防止性やUVカット、防眩性、導電性、低収縮性、加工適性など、顧客の求める性能に合わせてカスタマイズ可能な高機能フィルム。次世代太陽電池や有機ELディスプレイ、電子ペーパーなどのエレクトロニクス製品の軽量・薄型化やフレキシブル化を促進し、製造工程の簡素化や革新的なコスト削減への貢献が期待されるとしている。
 
同社では、今回のVIEW-BARRIERを含めX-BARRIER全体で2年後に50億円の販売を目指す。同時に、技術改良を進め、水蒸気バリア性の向上も追求する。

新製品は4月15日-17日に東京ビッグサイトで開催される「第19回ファインテック・ジャパン」に展示する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. FDJ2公式採用の王道6本スポーク! MIDレーシング『R06』がプロのドリフト競技で選ばれる理由PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る