横浜ゴム、超高圧油圧用カップリングの新商品を発売

自動車 ニューモデル 新型車

横浜ゴムは9日、超高圧油圧用カップリングの新商品『YS930』シリーズを4月から販売すると発表した。

YS930は従来品に比べ、結合面の汚れの除去が簡単で、汎用性にも優れ、液だれしにくいのが特徴。六価クロムを含有しないメッキを採用して、環境負荷も軽減した。耐圧34.5MPaの超高圧カップリングの需要は年々伸びていることから、今後は高機能で環境性能の高い高付加価値製品を投入することで、市場開拓を図る。
 
油圧用カップリングは、自動車、家電など幅広い産業界で使用されるダイカストマシンや射出成型機などの油圧機器と配管との結合に使われる金属製継手。最近の油圧機器は、コンパクト・ハイパワー化によって油圧装置の高圧化が進んでおり、カップリングにも耐圧性、作業性が求められている。
 
YS930はこうしたニーズに応えて開発した高機能カップリング。作動油の液だれが少ないノンスピル構造を採用したのに加え、ホース付け替えの際の結合部の汚れ除去作業を軽減するため、結合部分を平たくして、汚れをふき取りやすいフラッシュフェイスにした。

また、人体に有害な六価クロムを使用しない無電解ニッケルメッキ仕上げとした。無電解ニッケルメッキ仕上げは耐食性、耐摩耗性に優れ、多様な流体に対応できるなど様々なメリットを備えている。さらに持ち手に凹凸を設けた段付きスリーブとし、作業性も改善した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る