ドコモ向け 全力案内! サービスを改良、使い勝手を向上

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

ユビークリンクは、同社が運営するNTTドコモ端末向け総合ナビゲーションアプリ『全力案内!』のサービスおよび機能を大幅に強化した。主な改良ポイントは以下の通り。

アプリ

【操作性】   
・機能メニューを充実、状況に応じたメニュー表示が可能に。
・文字サイズを大きくし閲覧性を向上。
・横画面専用のデザインを採用し、視認性・操作性を向上。

【地図表示】
・地図縮尺変更バーを追加。
・地図上でクリックした場所の天気予報が確認可能に。
・ごく短い距離のスクロールにも対応。
・観光地マーク選択で写真等の情報が表示可能に。

【車ナビ】
・画面表示を変更、見やすさを向上。
・設定外面に入ることなくナビ中のノースアップ変更が可能に。

【ナビゲーションサービス全般】
・目的地周辺のスポット情報の検索が可能に。また、調べた場所の天気予報も取得可能。

【検索機能】
・駅の周辺検索の機能向上。
例:”六本木 フランス料理”で検索 → さらに六本木駅周辺が選択可(距離順表示)
・フリーワード検索のヒット順を変更。語句で一致性の高いものが優先して表示される仕様に。

【グループナビ】
・初回利用時、非会員でもお試し利用が可能に。
・メールによるグループナビ登録が可能に(従来は赤外線通信が必須)。従来の仕様ではキャリアをまたがってのグループ作成が可能だったが、今回のサービスリニューアルにより、今後はドコモの利用者間でのみグループ作成に制限される。
・グループの有効時間が最大150時間に。
・複数グループへの参加が可能に。
・コメントの入力文字数が100文字に。
・過去のコメント履歴が参照可能に。
・待ち合わせ場所の設定が可能に。

アプリ・ブラウザ共通

・観光地情報の一部に、写真情報を追加。
・経由地の指定が可能になった。(乗換案内・総合ナビ)

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る