トヨタ、カーナビゲーション09年春モデル発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
トヨタ、カーナビゲーション09年春モデル発表
トヨタ、カーナビゲーション09年春モデル発表 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、販売店装着オプションの自動車用品として販売しているナビゲーションの2009年春モデルを発表。全国のトヨタ系ディーラー、トヨタ部品共販店を通じて5月7日から発売する。

今回、Bluetooth携帯電話連携機能に、新たに「Bluetoothナビ機能」を搭載、通信機能を強化したほか、SDメモリ−カードを媒体としたSDナビゲーションを新設定した。従来のナビゲーション用の最新版地図ソフト「09春版NAVI SOFT」も6月1日から販売を開始する。

全7機種において求めやすい価格とし、SDナビゲーションでは、車種を限定した廉価なモデルも設定。また、安全な後退運転をサポートする新商品「マルチビューバックガイドモニター」や、ナビゲーションの盗難件数の減少を目指した「ナビゲーションロック」などのオプションが用意される。

HDDナビゲーションは、全4機種を新設定する。ハンズフリー通話や、オーディオなどのBluetooth携帯電話連携機能に、携帯電話であらかじめ検索した最新のドライブスポット情報を車に乗り込んでナビゲーションに転送するだけで簡単に目的地として設定できる「Bluetoothナビ機能」を搭載する。また、G-BOOK mX Pro/mXにも対応し、オペレーターに目的地検索を依頼する「オペレーターサービス」や通信で地図の更新ができる「マップオンデマンド」などが利用できる。

SDナビゲーションは、全3機種を用意する。大容量の8GBのSDメモリーカードに、従来のDVDナビゲーション相当の地図データを収録。反応速度や静粛性に優れ、軽量化にも貢献している。また、ワンセグチューナーを内蔵し、2011年に予定されているアナログ放送停波にも対応するとともに、セキュリティ機能の設定をナビゲーション起動時に促す「クイックセットアップ」機能を全機種に新たに採用している。

価格は、9万9750 - 37万4850円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る