パナソニック、ストラーダのミドルクラス3機種を発表
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品

今回発表されたのは、インダッシュモニターを備えた『CN-HX900D』と、2DIN-AVNの『CN-HW880D』、『CN-HW850D』の3機種。900Dと880DはBluetoothケータイとの接続に対応した上位機種という位置付けだ。
同社製のミドルクラスナビとしては初めて、フルセグ地上デジタルに「4アンテナ/4チューナー」技術を採用している。これによって従来の「2アンテナ/2チューナー」よりも広範囲で12セグの受信が可能となった。
また、今回から新たに「Googleマップ」と提携。ナビのデータベースに無いスポットの位置情報をGoogleマップで調べ、これをSDカードやBluetoothケータイを介して本体に持ち込み、目的地として設定できるようになった。これまでの「おでかけストラーダ」と合わせて利用することができる。
《石田真一》