メルセデスベンツ CL500…商標100周年記念車

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ CL500…商標100周年記念車
メルセデスベンツ CL500…商標100周年記念車 全 9 枚 拡大写真

ダイムラーは23日、欧州仕様のメルセデスベンツ『CL500』に「100イヤーズオブザトレードマーク」を設定した。旧ダイムラー社と旧ベンツ社が、それぞれの商標を登録してから100周年に当たるのを記念した特別仕様車だ。

1909年6月24日、ゴットリープ・ダイムラーが設立したダイムラー・モトーレン・ゲゼルシャフト社は、「スリーポインテッドスター」を商標として登録。また、同年8月6日、カール・ベンツが設立したベンツ&シー社は、「BENZ」のロゴを商標として登録した。両社は1926年に6月28日合併し、現在のダイムラーのルーツであるダイムラー・ベンツ社が誕生する。

両社の商標登録100周年を記念して発売されるのが、CL500の100イヤーズオブザトレードマーク仕様だ。CL500をベースに、数々の特別装備が追加された。

ボディカラーは専用のデジーノメタリックグラファイト。AMG製20インチのアルミホイールも専用デザインで、チタニウムグレーで塗装された。CL500にはオプションのAMGスポーツパッケージも標準装備。専用バンパーやサイドスカートが、100周年記念車の存在感をさらに際立たせる。

室内はライトサンドカラーのデジーノアニリンレザーシートを採用。ルーフライニングはアルカンターラ張りで、ウッド&レザーステアリングホイール、ブラックピアノラッカーパネル、アルミスポーツペダルも装着された。センターコンソールには、旧ダイムラー社のスリーポインテットスターと、旧ベンツ社のBENZロゴ入りマークを添えている。

この特別仕様車は5.5リットルV8(388ps)を搭載する「CL500」と「CL500 4マチック」に設定。価格は13万2863-13万7445ユーロ(約1720-1780万円)で、ベース車に対して、1万7850ユーロ(約230万円)高となる。なお、『CLクラス』は2009年モデルで、全車が新デザインのドアミラーや新「コマンドAPS」システムを採用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る