【リコール】ルノー メガーヌ と セニック…燃料が漏れる

エコカー 燃費

日産トレーディングは23日、ルノー『メガーヌ』『セニック』2車種の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、1999年6月18日 - 2001年1月22日に製作された1417台。

燃料タンク上部に燃料ポンプを取り付けるための樹脂製ナットの製造工程での熱処理が不適切なため、温度変化の繰り返しによりナットに亀裂が生じ、燃料が漏れるおそれがある。

全車両、ナットを良品と交換する。

不具合発生件数は6件で、市場からの報告と国土交通省からの指摘でわかった。事故は起きていない。

2002年8月と2004年7月にリコール届出を行った案件だが、対策内容が不十分だったため、対策内容と対象範囲を見直してリコールしたもの。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る