【上海モーターショー09】GMは総勢37台を展示

自動車 ニューモデル モーターショー
【上海モーターショー09】GMは総勢37台を展示
【上海モーターショー09】GMは総勢37台を展示 全 9 枚 拡大写真

GMは今回の上海モーターショーに、市販車やコンセプトカーを合わせて合計37台もの車両を並べた。米国での販売不振が続くGMにとって、中国市場はいまや生命線。それだけに気合い十分といったところだ。

【画像全9枚】

37台の中で、ワールドプレミアとなったのは、ビュイック『ビジネスコンセプト』。独立したシートを備える6名乗りの高級ミニバンで、パワートレインは環境に優しい2.4リットル直4+モーターのハイブリッドだ。

このビジネスコンセプトのほかに、GMはビュイックの中国フルラインナップを一堂に集めた。GM初の中国生産ターボ車『リーガル2.0ターボ』をはじめ、今年後半に投入する新型『ラクロス』も顔をそろえた。

また、キャデラックブランドでは、中国で今年後半に発売する新型『SRX』、GMにとって中国で2番目のハイブリッド車『エスカレードハイブリッド』を展示。シボレーブランドでは、2年以内に中国投入予定のプラグインハイブリッド車、新型『ボルト』やグローバル小型セダンの新型『クルーズ』が注目を集めた。

技術面ではGMのパートナー、上海汽車が開発した燃料電池車『フューエル・セル』を出品。さらに合弁会社の上海オンスターテレマティクス社を通じて、今年後半に中国でもオンスターサービスを展開することが発表された。

GMチャイナグループのKevin Wale社長は「我々は今、厳しい局面にあるが、中国市場でこれまで続けてきた成長は持続させたい」と、中国市場にかける意気込みを語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る