世界の名車が赤レンガ倉庫に ヒストリックツアー開催中

自動車 社会 行政
世界の名車が赤レンガ倉庫に ヒストリックツアー開催中
世界の名車が赤レンガ倉庫に ヒストリックツアー開催中 全 5 枚 拡大写真

ジャパン・ヒストリックカー・ツアー2009事務局は本日から26日まで、今年で5回目となる往来の名車たちによるジャパン・ヒストリック・ツアー2009を開催中だ。

【画像全5枚】

神奈川県小田原から横浜まで700kmの行程を設定し、静岡、長野、山梨、神奈川の4県を走行する。本日午前10時より、小田原のダイナシティをスタートしたクルマたちは、各チェックポイントを周りながら、ゴールの横浜赤レンガ倉庫を目指す。到着時刻は1号車が26日13時00分を予定。

なお、今年から、ジャパン・ヒストリックカー・ツアーはシリーズ戦として展開することになり、6月末に北海道、9月末に神戸での開催を予定している。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る