アストンマーチン One-77、コンクールデレガンスの最優秀デザイン賞に

自動車 ニューモデル 新型車
アストンマーチン One-77、コンクールデレガンスの最優秀デザイン賞に
アストンマーチン One-77、コンクールデレガンスの最優秀デザイン賞に 全 1 枚 拡大写真

アストンマーチン(アストンマーティン)は26日、イタリア・コモ湖畔で行われた「コンクールデレガンス」で初公開した『One-77』が、今年の最優秀デザインアワードに輝いたと発表した。

One-77は7.3リットルV12(700ps)を搭載。0-96km/h加速3.5秒、最高速322km/hのパフォーマンスを誇る。わずか77台のみが限定生産され、価格は100万ポンド(約1億3700万円)というスーパーカーだ。

3月のジュネーブモーターショーではOne-77のシャシーナンバー1が展示されたが、インテリアやパワートレインは未完成状態。今回のコンクールデレガンスで、それらが組み込まれた市販仕様が披露された。

One-77のインテリアは、厳選したハンドメイド素材がふんだんに使用され、非常にエキゾジックな空間に仕立てられた。写真からも、そのエクスクルーシブな雰囲気が伝わってくる。

コンクールデレガンスでは例年、部門別に優れた車を表彰しているが、One-77はコンセプトカー&プロトタイプ部門の最優秀デザイン賞を受賞。同賞には8台がエントリーしていたが、One-77は全審査員の得票の30%以上を占める支持を獲得したという。

アストンマーチンのMarek Reichmanデザインディレクターは、「最高の栄誉。One-77が自動車デザインのベンチマークとして認められた」と、受賞の喜びを語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る