太陽工業、F1アブダビGPサーキットの膜構造施設を受注

自動車 ビジネス 企業動向

大型膜面構造物(テント構造物)メーカーの太陽工業は、中東のアラブ首長国連邦の首都アブダビに今年11月完成予定の「F1サーキット」の大型メインスタンド屋根など、合計18の膜構造施設を同社グループ企業であるタイヨウ・ミドル・イースト(TME)社が受注、太陽工業をはじめ複数のグループ会社で膜製造を進めるとともに、2月から現場での膜施工も開始したと発表した。

今回、アラブ首長国連邦の首都アブダビに建設中のF1サーキットは、アラビア海に浮かぶヤス島のレジャーランド化プロジェクトの一環として計画がスタート、今年11月に開催予定のF1レース「アブダビ・グランプリ」の開催を目指して、現在急ピッチで建設工事が進められている。

サーキット場は、中東ではバーレーンに続いて2番目のF1が開催される施設で、全長5500mのサーキットコース以外にも「フェラーリ・テーマパーク」をはじめ、ミュージアム、劇場、アミューズメント施設などを備えた総合レジャーランドとなる予定。

TMEは、このF1サーキット場のスタンドや通路など、各種膜構造の製造施工を、現地不動産会社のアルダー・プロパティズ・プロジェクトなどから約60億円で受注した。膜製造の総加工面積は約27万平方mで、同社の国内工場、メキシコ、中国のグループ会社に膜製造を分散、大規模受注に対応している。3月からは現場での膜施工も開始されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る